top of page

『年月が経つほどに音も良くなってきており、自分自身の練習も楽しくなってきました。』オーナーズボイスVol.7




神奈川県在住 N様 160Chippendale


ピアノをご購入されるきっかけを教えてください。

既にピアノを所有していましたが、以前からザウターピアノは知っていまして憧れはありました。

ピアノ教師を務めており生徒さんのピアノ選定にお店に伺った時に、たまたま価格に見合ったメーカーを見つけて、私自身も買い替えを検討しようと思いました。


ザウターピアノをご購入頂いた決め手を教えてください。

第一候補になった他メーカーとザウターを弾き比べるとザウターの良さを改めて確認しました。

ただ、価格が当初の予算よりオーバーという点がネックになり一旦断念しようと思いました。

そんな時に、担当営業の方が自分と同じ立場になってとことん話を聞いてもらえて、いろんな問題を一緒に解決してくれました。

それが決め手になりましたが、もちろん音の良さも大事な決め手の一つです。


ザウターピアノへの印象や、その他お気づきの点など教えてください。

家のスペースをどう考えるかも重要でしたが、コンパクトながら響きが良い点は間取りの問題も解決してくれました。

そして彫刻や猫脚などのデザインもインテリアに馴染んでいて気に入っています。


実際にご納品させて頂き、お弾きになられての感想はいかがですか。

年月が経つほどに音も良くなってきており、自分自身の練習も楽しくなってきました。

多彩な音色が出せる事で、表現の幅も広がりました。



【担当者より】

当初は、他メーカーが候補にあがりましたが、メーカーにとらわれずお客様がお求めになられている音が表現できるピアノを共に探しました。


ザウターのキラキラとした高音、芯のある低音を気に入って頂き、予算より大きく上がりましたが後悔したくない、という思いでご契約頂きました。


ご納品から約10年経ちますが、弾き込むほどにお客様の理想の音色に近づいていると仰って頂き、私もお客様にとって最良のご提案ができとても良かったと思っております。

Kommentare


特集記事
ピアニストレビュー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

商品・ご試弾に関するお問合せに関しましては、お近くのザウターピアノ展示店にお問合せ、

もしくは下記お問合せフォームよりご連絡下さい。

ザウター全般についてのお問合せは、下記フリーダイヤル・お問合せフォームよりご連絡下さい。

Tel:  0120-583-717
Fax: 0120-583-727

メッセージを送信しました。ありがとうございます。

© Shimamura Music All rights reserved.

bottom of page